授業料 | 4,400円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 我が子は軽度知的があり授業についていけなかったので家庭教師をつけることにしました。覚えられない我が子でも丁寧に教えてくれたので良かったです。
講師 近くの学校に通う若いお姉さんで子供も気に入っていました。教えてくれながら笑い声も聞こえていて楽しそうでした。そんな意味でとても良かっです。
本部の対応 あまり本部と関わりがありませんでしたが電話した時にとても丁寧な対応をして頂き助かりました。分からないことも丁寧に対応してくださりました。
指導方針&カリキュラム その子にあったやり方で基礎からしっかり教えてもらったので助かりました。子供には若いお姉さん先生があっていたよいうです
価格 一教科だけだったので良かったのですがこれが全教科となると支払いがきつい部分もありました
要望 特に改善して欲しいところはありません。もう少し値段が安ければありがたいなとかんじます
選んだ理由 子供のレベルにあっているかどうかそこだけが気になっていたので合う先生に当たって良かったです
体験授業について 本当はずっと家庭教師して欲しいくらい子供は家庭教師の先生がだいすきでした
【成果】
まだ入会したばかりなので、わかりません。期待を込めて☆4つ。
【指導方針&カリキュラム】
まだ始まったばかりでわかりませんが、全科目教える事ができそうなので、期待を込めて☆4つ。ただ、宿題を出して欲しいのと、スケジュール管理は、お願いしてもやってくれていません。
【価格】
ちょっとお高い。一回1.5時間からで、月6時間からになるので。
【要望】
電話応対など、まあまあ良かったです。フォロー体制など何があるのか詳細がわからないので、詳細を資料で教えて欲しい。
【選んだ理由】
体験をして先生の確認ができてから決定できること。先生の人柄、先生との相性、実績。
投稿者:うみさん投稿時期:2025年04月
【成果】
まだ始めたばかりなのでわかりませんが、これからに期待で★4にします。
【講師】
まだ始めたばかりですが、とても明るく子どもに寄り添ってくださる講師です。
【本部の対応】
事細かに連絡をくださり、とても信頼のおける担当者さんで
安心しました。
【指導方針&カリキュラム】
始めたばかりなのでまだわかりませんが、お任せしたいと思います。
【価格】
初めは高いと思いましたが、プロ教師で他と比べても
妥当かなと思います。
【要望】
体調不良による当日キャンセルは振替にして欲しいです。
支払い方法を増やしてほしいです。
【選んだ理由】
子どもに真剣に向き合ってくださる事。
担当者さんと講師の連携がしっかり取れている事。
投稿者:ままたんさん投稿時期:2025年04月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!